※このページは2019/5に作成をしました。随時各社において保険の内容や料金などに変更があるため、契約をされる場合は必ずご自身で契約内容をご確認ください。ウサギのハートは保険の代理店ではありません。保険が下りるかの判断などは各保険会社の判断によります。当サイトではこのページの内容と保険内容に違いがあったとしても責任は負いかねますのでご了承ください。 特定の保険会社を薦めるものでもありませんし、保険加入を薦めるものでもありません。あくまでも「もし私が加入するなら」という前提の元、検討しただけの記事です。
まずは加入できるか。
過去の病気や現在かかっている病気によっても保険に入れるか否かや、免責事項となってしまい、保険加入後にその病気は保険適用外とされてしまうかは、保険会社の判断にゆだねられます。まずは、加入前に保険会社に確認を取りましょう。現在や過去の病気を偽って保険に加入すると告知義務違反となるため、正直に保険会社に伝えましょう。
また、加入できる年齢も決まりがあり、日本アニマルクラブに関しては終身保険ではありませんので注意が必要です。ただし、11歳を超える子は非常に少なく、考え方次第ですが、11歳を超えてまで獣医師が大きな手術を勧めることはまずないため、終身保険である必要があるかも考えなければなりません。
アニコム | 日本アニマル | ペットライフ |
|
---|---|---|---|
加入可能年齢 | ~3歳11か月まで | ~満11歳未満 | ~4歳11か月まで |
継続可能年齢 | 終身 | ~満11歳未満 | 終身 |
私ならこう選びます。
いつどうなるかわからないための保険だから、「通院」「入院」「手術」どれも保証してくれるのがよいのでは?
上記に理由により日本アニマルクラブのブループランⅡとホライトプランⅡは、手術が対象でなかったり、通院が対象でないため、私であれば選びません。
ブループランⅡ | ホワイトプランⅡ | |
---|---|---|
入院保険金 | 日額5000円まで 年間20日まで | 日額10000円まで 年間30日まで |
通院保険金 | 日額3000円まで 年間20日まで | 保障されません |
手術保険金 | 保障されません | 1回150000円まで 年2回 |
とりあえず定額プランを比較してみる。
日本アニマルクラブの2プランとペットライフジャパンの2プランを比較してみます。
グリーンプランⅡ | オレンジプランⅡ | スペシャルプラン | スタンダードプラン |
|
---|---|---|---|---|
保険料(月額) | 4230円 | 3670円 | 3300円 | 1900円 |
入院保険金 | 日額10000円まで 年間60日 | 日額8000円まで 年間30日 | 日額7500円まで 年間25日 | 日額5000円まで 年間25日 |
通院保険金 | 日額5000円まで 年間60日 | 日額4000円まで 年間30日 | 日額3000円まで 年間25日 | 日額2000円まで 年間25日 |
手術保険 | 一回90000円まで 年2回 | 一回60000円まで 年2回 | 一回45000円まで 年2回 | 一回30000円まで 年2回 |
診断書費用保険 | 年間10000円まで | 年間10000円まで | なし | なし |
定額プランだけ比較すると日本アニマルクラブのオレンジプランとペットライフジャパンのスペシャルプランの保障内容が近いですが、私がこの中で選ぶなら、オレンジプラン>グリーンプラン>スペシャルプラン>スタンダードプランの順に選びます。
理由としては、スペシャルプランを例として挙げますが、もし病院へかかることとなった場合、一日当たりの通院費が3000円以下で手術が45000円以下ということは私の経験上かなり少ないと思うからです。また、病気の多くは通院での治療になることが多いと感じる為、通院保険金を重視して考えたほうが良いと考えるからです。
日本アニマルクラブの注目すべき点は、診断書費用保険金がついていることです。実はアニコム以外の窓口清算のできない保険の場合は、動物病院で診断書を書いてもらう際に費用が発生する場合があります。(感覚的には数千円程度)その分まで保証してもらえるのは非常にありがたく、それだけでオレンジプランとスペシャルプランの保険料の差が埋まってしまうほどかもしれません。
グリーンプランとオレンジプランは年払いにすると6160円の差です。通院を毎年7回以上かつ一回5000円以上の費用が掛かるかと考えると、それくらい毎年通っている子はそこまで多くはありません。もちろん入院や手術のことを考えるならグリーンプランもよいと思います。これは考え方次第ですね。
定率プランを比較してみる。
アニコムが最も支払限度額の上限が高く手厚い。しかし、月額の保険料はどんどん高くなっていく。
アニコムのふぁみりぃ70%プランとふぁみりい50%プラン、ペットライフジャパンのプレミアム70とサポート55の4種類があります。私がこれらの保険を選ぶなら、保険料を気にしないならふぁりみりぃ70%、保険料などいろいろ加味してバランスを考えるとサポート55かなと思います。
印象としては保障内容「ふぁみりい70%>プレミアム70」、保険料の高さとしては「ふぁみりぃ70%>>プレミアム70」です。
ふぁみりぃ50%とサポート55を比較すると、保証内容は「ふぁみりぃ50%≧サポート55」、保険料の高さは「ふぁみりぃ50%>>>サポート55」です。
また、アニコムは使用回数ごとに翌年の月額費用が-10%~+50%までの変動があります。
月額費用 | ふぁみりぃ70% | プレミアム70 | ふぁみりぃ50% | サポート55 |
---|---|---|---|---|
1歳 | 3340 | 2550 | 2500 | 1500 |
3歳 | 4050 | 2850 | 3010 | 1700 |
5歳 | 4580 | 3200 | 3360 | 1900 |
7歳 | 5530 | 3600 | 4040 | 2100 |
10歳 | 6990 | 4200 | 5130 | 2400 |
保障内容 | ふぁみりぃ70% | プレミアム70 | ふぁみりぃ50% | サポート55% |
---|---|---|---|---|
通院入院 | 一日あたり最高14000円 | 一日あたり最高10000円 | 一日あたり最高10000円 | 一日あたり最高10000円 |
手術 | 一日あたり最高140000円 | 一日あたり最高100000円 | 一日あたり最高100000円 | 一日あたり最高100000円 |
結論:私ならこうする。
・何かあったときのことが最優先。保険料を全く気にしないなら「アニコム損保のふぁみりぃ70%」
・金額と保障のバランスの良さでいうなら、「ペットライフジャパンのサポート55」
・上記の間なら、「ペットライフジャパンのプレミアム70」
・比較的診察費の安い地域や病院の場合、「日本アニマルクラブのオレンジプランⅡ」
・保険に入らず頑張って貯金する
以上ですっ!
ぜひ各保険会社のホームページでご確認ください。
アニコム損保株式会社 https://www.anicom-sompo.co.jp/
日本アニマル倶楽部株式会社 https://www.animalclub.co.jp/
ペットライフジャパン http://www.pethoken.com/